商品情報にスキップ
1 1

プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメントのためのリーダーシップ(10PDU取得:リーダーシップ)

プロジェクトマネジメントのためのリーダーシップ(10PDU取得:リーダーシップ)

  • リーダーシップ 10PDU
  • 初級
チュータ
なし
学習時間
10時間
通常価格 ¥19,800(税込)
通常価格 セール価格 ¥19,800(税込)
セール 売り切れ
詳細を表示する
  • ホーム
  • プロジェクトマネジメントのためのリーダーシップ(10PDU取得:リーダーシップ)

このコースは、プロジェクト・マネジャーやそれを目指す方を対象にしたコースです。
組織におけるリーダーは、組織の理念や目標を、自らのチームを率いて実現させていくポジションにあります。
しかし、チームや部下の能力や意欲は一律なものではなく、状況と局面によって、適切な指示や対処を個別に行うことが求められ、画一的な指導論では困難な面があります。
そこで、本コースでは部下の成長状況を4つに分け、チームや部下一人ひとりの能力レベル、モチベーションのレベルなどを見極め、適切に対処するための具体的スキルを学習します。
また、組織ビジョン構築・共有、チーム全体の目標達成に向けた行動の管理手法について学びます。

Course introduction コース概要

受講期間 6ヵ月(+閲覧期間6ヵ月)
標準学習時間 10時間
学習目標 組織におけるリーダーシップについて理解する。
チームや部下一人ひとりの能力レベル、モチベーションのレベルを見極め、適切に対処する具体的スキルを身につける。
組織ビジョン構築・共有、チーム目標達成に向けた行動を管理するスキルを身につける。
プロジェクト・マネジャーに特に必要とされるリーダーシップについて理解する。
前提知識 特になし。PMBOKやプロジェクトマネジメントに関する知識があれば、より望ましい。
対応デバイス PC、タブレット
チュータ なし
備考 本コースは、マネジメントスキルシリーズ「目標を達成させるリーダーシップ」コースをプロジェクト・マネジャーや、それを目指す方向けに改訂したコースとなっています。

目次

 

  • はじめに
     本コースについて
  • イントロダクション 使えるリーダーシップを身につけよう
     この章の内容
     レッスン1 組織におけるリーダーシップとは
     レッスン2 これから必要とされるリーダーシップ
     レッスン3 リーダーとマネージャーのちがい
     レッスン4 リーダーシップの基本要素
     イントロダクション 確認テスト
     イントロダクション エクササイズ
     まとめ
  • 第1章 「できる人」=リーダー候補の落とし穴をふさぐ
     この章の内容
     はじめに
     レッスン1 リーダーに待ち受けている罠(1)能力の罠
     レッスン2 リーダーに待ち受けている罠(2)信念の罠
     レッスン3 リーダーに待ち受けている罠(3)常識の罠
     レッスン4 自走力のある部下、ない部下を見極める
     レッスン5 相手に合わせた対応をする
     第1章 確認テスト
     第1章 エクササイズ
     まとめ
  • 第2章 部下を観察するスキル
     この章の内容
     はじめに
     レッスン1 部下の成長段階をつかむ(1)・・・4つの状況
     レッスン2 部下の成長段階をつかむ(2)・・・知識と技能
     レッスン3 部下の成長段階をつかむ(3)・・・意欲と自信
     レッスン4 部下との会話を通じた観察
     レッスン5 部下の行動を通じた観察
     第2章 確認テスト
     第2章 エクササイズ
     まとめ
  • 3章 部下を診断するスキル
     この章の内容
     はじめに
     レッスン1 意欲的な初心者=ビギナーの診断
     レッスン2 壁に突き当たった若手=チャレンジャーの診断
     レッスン3 不安定な期待の星=ステッパーの診断
     レッスン4 安定したエース=パフォーマーの診断
     レッスン5 後退現象への対応
     第3章 確認テスト
     第3章 エクササイズ
     まとめ
  • 第4章 部下に適応するスキル
     この章の内容
     はじめに
     レッスン1 ビギナー状況での管理と指導
     レッスン2 チャレンジャー状況でのカウンセラー的対応
     レッスン3 ステッパー状況での支援的アプローチ
     レッスン4 パフォーマー状況での権限委譲
     レッスン5 1人の中にある複数の状況
     第4章 確認テスト
     第4章 エクササイズ
     まとめ
  • 第5章 チームの個性をつかむスキル
     この章の内容
     はじめに
     レッスン1 チームの性格をつかむ
     レッスン2 チームの性格ごとの強みと弱み
     レッスン3 チームの性格に合わせた対処法-狩猟型チーム
     レッスン4 チームの性格に合わせた対処法-農耕型チーム
     レッスン5 チームの能力に合わせた対処法
     第5章 確認テスト
     第5章 エクササイズ
     まとめ
  • 第6章 チームのビジョン構築と目標達成のスキル
     この章の内容
     はじめに
     レッスン1 ビジョンの構築(1)全体のデザイン
     レッスン2 ビジョンの構築(2)個人と組織のビジョンの接続
     レッスン3 チームの強みを引き出す
     レッスン4 大きな成果を生むバックキャスティング法
     レッスン5 チームの行動管理
     第6章 確認テスト
     第6章 エクササイズ
     まとめ
  • 第7章 プロジェクトマネジメントにおけるリーダーシップ
     この章の内容
     レッスン1 プロジェクトマネジメントにおけるリーダーシップの位置付け
     レッスン2 プロジェクトマネジメントにおけるリーダーシップのポイント
     レッスン3 目標の明確化
     レッスン4 権威の確立
     レッスン5 的確な意思決定
     レッスン6 指示の伝達
     レッスン7 動機付けとメンバーの育成
     第7章 確認テスト
     第7章 エクササイズ
     まとめ
  • コースレビュー

お客様の声

Based on 5 reviews レビューを書く

Ranking 人気ランキング

FAQ よくあるご質問

Q.

PDUの登録数が反映されません。

A.

PDU数で登録されていますので、一致しない場合はPMI日本支部へお問い合わせください。

Q.

修了証書を手にいれたあとは何を行えばPMP®の資格がとれるのでしょうか。

A.

一定期間のプロジェクトマネジメント経験など受験資格を満たしていれば、試験申し込み手続きをして受験し、合格すればPMP®資格を取得できます。
より詳しい内容についてはPMI®日本支部のWEBサイトなどでご確認ください。
※PMP®試験の改訂により、2021年以降に修了したコースは、公式学習時間として申請できませんので、ご注意ください。

Q.

取得したPDUはどうしたらよいでしょうか。

A.

取得したPDUはPMI®本部のWEBサイトでオンライン申請します。申請方法についてはこちらをご覧ください。

Q.

PMI®への申請は代わりに行ってもらえるのですか。

A.

代行は行っておりません。自己申請していただきますようお願い申し上げます。

Q.

取得した PDU はどのカテゴリで登録できるのでしょうか。

A.

「カテゴリーA:PMI®登録済みATPまたは支部、PMI®コミュニティー」となります。
当社は PMI® から認定された教育プロバイダー(ATP)です。