商品情報にスキップ
1 1

プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメントのためのコミュニケーション技術 (10PDU取得:リーダーシップ)

プロジェクトマネジメントのためのコミュニケーション技術 (10PDU取得:リーダーシップ)

  • リーダーシップ 10PDU
  • 初級
チュータ
なし
学習時間
10時間
通常価格 ¥19,800(税込)
通常価格 セール価格 ¥19,800(税込)
セール 売り切れ

※ご返金は、当社が設定した受講開始日から7日以内かつ受講が全体の1/3以内の場合に限ります。  ただし、ご返金にはご負担いただく振込手数料が発生する場合がございます。

詳細を表示する

本コースは、プロジェクトマネジャーやそれを目指す方を対象にしたコースです。本コースでは、コミュニケーションの基本スキルを身につけるとともに、コミュニケーションマネジメントにおけるコミュニケーション計画の作成、実行、チェック、改善の方法についても学習します。本コースを学習し、実践することにより、プロジェクトメンバーとのコミュニケーションを円滑にし、プロジェクトの円滑な運営を目指します。

Course introduction コース概要

受講期間 6ヵ月(+閲覧期間6ヵ月)
標準学習時間 10時間
学習目標 コミュニケーションの基本スキルを習慣づける。
プロジェクトメンバーとスムーズで効果的なコミュニケーションをはかれるようになる。
コミュニケーション計画を作成できるようになる。
コミュニケーション計画に従って適切なコミュニケーションをはかれるようになる。
コミュニケーションをチェック・改善できるようになる。
前提知識 特になし
対応デバイス PC、タブレット
チュータ なし
備考 本コースは、マネジメントスキルシリーズ『チームが活性化するコミュニケーション』コースをプロジェクトマネジャーや、それを目指す方向けに改訂したコースとなっています。

プロジェクトマネジメントで必須のコミュニケーション技術

学習する内容

■ プロローグ イキイキしたプロジェクト環境をつくる“活かし合う対話”の原則

具体的なスキルを学ぶ前に、チーム・メンバーに対するコミュニケーションの基本的な考え方を学習します。

チーム・メンバーが伸びる環境をつくろう/指示するだけではチーム・メンバーは育たない/スキルを学ぶ前に知っておきたいこと

 

イキイキしたプロジェクト環境をつくる“活かし合う対話”の原則

 

■ 第1章 相手を“つかむ”傾聴のスキル

チーム・メンバーの話を聴く「聴き方」について、言葉からだけではなく表情や態度からも読み取るスキルを学習します。

コミュニケーションは「聴く」ことから/まとまりのない話を聴くには/口数の少ない相手の本音をキャッチするには/信頼関係の築けていない相手の話を聴くには/異なる意見を冷静に受け止めるには

 

相手を“つかむ”傾聴のスキル

 

■ 第2章 チーム・メンバーを“やる気”にさせる認め方

チーム・メンバーのパターンごとにやる気にさせる認め方、言葉などを学習します。

認められることが成長の原動力/チーム・メンバーが素晴らしい結果を出したとき/チーム・メンバーの仕事が50点くらいのとき/チーム・メンバーが仕事で失敗して落ち込んでいるとき/チーム・メンバーが仕事について言い訳をしたとき

 

チーム・メンバーを“やる気”にさせる認め方

 

■ 第3章 理解を促し行動を変える、チーム・メンバーに“伝わる”叱り方

感情的に怒るのではなく、チーム・メンバーに気づかせるための叱り方を学習します。

“切れる”理由を知ることが、叱り上手への第一歩/いつ、どこで、どのように叱るか/いつも同じ間違いをするチーム・メンバーを叱る/高い目標に反発するチーム・メンバーへのメッセージ/叱ると落ち込むチーム・メンバーへの投げかけ方

 

理解を促し行動を変える、チーム・メンバーに“伝わる”叱り方

 

■ 第4章 チーム・メンバーの可能性を引き出す質問のスキル

自ら考えるように導く質問や、解決策につなげる質問など、チーム・メンバーの可能性を広げる質問の仕方を学習します。

自分で考えないチーム・メンバーに“考えるクセ ”をつけさせる/思い込みの強いチーム・メンバーの殻を破る/“できない理由”ばかり口にするチーム・メンバーには/うっかりミスを繰り返すクセをなおすには/どうしても答えが出ないとき

 

チーム・メンバーの可能性を引き出す質問のスキル

 

■ 第5章 知恵と行動を生むカンバセーション

限られた時間で密度の濃い会話をするには/達成したいことを明らかにする/今どんな状況かを把握する/ゴールまでの流れを描く/行動を促す/チーム・メンバーの意思を確認する

 

知恵と行動を生むカンバセーション

 

■ 第6章 チーム・メンバーの状況に応じた適切なコミュニケーション

状況により変化するチーム・メンバーの態度への接し方を学習します。

なぜ、うまくいっていたプロジェクト・マネジャーも壁に突き当たるのか/やる気はあるけれど知識やスキルがない新人、未経験者への接し方/仕事には慣れたけれど意欲を落としているチーム・メンバーへの接し方/自分に仕事が集中して悪戦苦闘しているチーム・メンバーへの接し方/意欲が高く安定した結果を出せるチーム・メンバーへの接し方

 

チーム・メンバーの状況に応じた適切なコミュニケーション

 

■ 第7章 プロジェクトを円滑に進めるための、ステークホルダーとのコミュニケーション

プロジェクトに関わるステークホルダーとの適切なコミュニケーションについて学習します。

ステークホルダー特定/コミュニケーション計画/情報配布/ステークホルダーの期待のマネジメント/実績報告

 

 

■ エピローグ チーム・メンバーとの協働でマネジメントを改善しよう

チーム・メンバーと協力してチーム・メンバーとのコミュニケーションを改善する方法を学習します。

これからの接し方についてチーム・メンバーと相談し、合意する/指示命令型の会話と自律支援型の会話、両方のバランスをとる/チーム・メンバーの変化を観察し続ける/成長に応じて少しずつ介入を減らす/チーム・メンバーへの委任と放任を履き違えない

 

チーム・メンバーとの協働でマネジメントを改善しよう

Customer Reviews

Based on 5 reviews
60%
(3)
40%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
A
Anonymous
内容がコンパクトでわかりやすい

勉強したい内容がコンパクトにまとまっている。

A
Anonymous
体系的に楽しく学べる

社内、また社外含む幅広いステークホルダーとのコミュニケーションに関し、体系的に学べました。
テキストと図、アニメーションの配分が絶妙。楽しく受講できました。

A
Anonymous
コミュニケーションの基本が身につく

コミュニケーションスキルの基本的な部分が習得できました。
今後は計画の作成から実行部分について、実践したいと思います。

A
Anonymous
具体的なアクションがわかりやすく多数示されていた

プロジェクトマネージャーとしてのコミュニケーションの具体的なアクションが大変わかりやすく多数示されていた。
また、受講内容もまさに「あるある」といったもので、普段悩まされているトラブルや直面する課題について新たな解決の視点を貰うことが出来た。

A
Anonymous
実際の業務にも活用できそう

コーチングの具体例が多く、たくさん気付きが得られ、単なる学習としてだけでなく、実践向けとしても勉強になりました。実際の業務にも活用していきたいと思います。

Ranking 人気ランキング

FAQ よくあるご質問

Q.

PDU申請に必要な情報はどこに記載されていますか。

A.

コース最終章の「章のまとめ」、もしくは修了証書をご確認ください。
日本語もしくは英語表記になりますので、記載通りに申請してください。日本語のコース名であっても英語で入力する必要はありません。
申請方法についてはこちらをご覧ください。

Q.

同じ講座を複数回受けても受講証明になりますか。

A.

なりません。
PDUの申請は「1つのコース ID」 につき1回です。同じ講座を複数回受けても、2回目以降の受講証明の申請は無効となります。なお、コースの「版」が変更になった場合は、コースIDが変更になりますので新たにPDUを申請いただけます。

Q.

3年間に60PDU以上を取得したのですが、PDUに有効期限はあるのでしょうか。

A.

60PDU以上を取得された方は、次のCCRプログラム(3年間)に持ち越せるのは、3年目に取得したPDUのうち「20PDUまで」となっております。
ご注意ください。

Q.

取得したPDUはどうしたらよいでしょうか。

A.

取得したPDUはPMI®本部のWEBサイトでオンライン申請します。申請方法についてはこちらをご覧ください。

Q.

申請の際、英語で入力する講座名と機関名を教えてください。

A.

コース最終章の「章のまとめ」、もしくは修了証書をご確認ください。
日本語もしくは英語表記になりますので、記載通りに申請してください。日本語のコース名であっても英語で入力する必要はありません。
申請方法についてはこちらをご覧ください。