1つの課題を解決するまでの全プロセスを体験し、考える技術を身につける
課題解決とは何かということを理解したうえで、課題解決のプロセスに沿って、
課題が解決するまでに必要なスキルを身につけましょう。
- POINT 1コース全体が「課題を設定し、解決ために実行していく」ストーリー
ストーリー仕立てのコースになっています。舞台は、ニーズの多様化や新たな競合の出現で売上が鈍ってきたある企業。
主人公は新任のエリアマネージャーです。業績を好転させようと張り切りますが、最初はすぐつまずき、苦労続き…。
そんな主人公が先輩の助言を受けながら、課題の設定とは何か、解決への実行プロセスとは…と、
考える方法を順を追って身につけていきます。このストーリーを通し、ともに学んでいきましょう。
- POINT 2課題解決のステップがそのままコースの章立てに
マネジメントにおける課題解決には、順に踏むべきステップがあります。
課題を設定し、解決を実行するためのそれぞれのステップをそのまま、コースの章立てにしました。
そのため、コースを学び終えるとストーリー完結とともに、課題解決の全プロセスを体験し終えることができます。
課題を解決するための「考え方」だけでなく、解決策を実行するまでのプロセスすべてがコース内容となっています。
