目次
- はじめに
本コースについて - イントロダクション 使えるリーダーシップを身につけよう
この章の内容
レッスン1 組織におけるリーダーシップとは
レッスン2 これから必要とされるリーダーシップ
レッスン3 リーダーとマネージャーのちがい
レッスン4 リーダーシップの基本要素
イントロダクション 確認テスト
イントロダクション エクササイズ
まとめ - 第1章 「できる人」=リーダー候補の落とし穴をふさぐ
この章の内容
はじめに
レッスン1 リーダーに待ち受けている罠(1)能力の罠
レッスン2 リーダーに待ち受けている罠(2)信念の罠
レッスン3 リーダーに待ち受けている罠(3)常識の罠
レッスン4 自走力のある部下、ない部下を見極める
レッスン5 相手に合わせた対応をする
第1章 確認テスト
第1章 エクササイズ
まとめ - 第2章 部下を観察するスキル
この章の内容
はじめに
レッスン1 部下の成長段階をつかむ(1)・・・4つの状況
レッスン2 部下の成長段階をつかむ(2)・・・知識と技能
レッスン3 部下の成長段階をつかむ(3)・・・意欲と自信
レッスン4 部下との会話を通じた観察
レッスン5 部下の行動を通じた観察
第2章 確認テスト
第2章 エクササイズ
まとめ - 第3章 部下を診断するスキル
この章の内容
はじめに
レッスン1 意欲的な初心者=ビギナーの診断
レッスン2 壁に突き当たった若手=チャレンジャーの診断
レッスン3 不安定な期待の星=ステッパーの診断
レッスン4 安定したエース=パフォーマーの診断
レッスン5 後退現象への対応
第3章 確認テスト
第3章 エクササイズ
まとめ - 第4章 部下に適応するスキル
この章の内容
はじめに
レッスン1 ビギナー状況での管理と指導
レッスン2 チャレンジャー状況でのカウンセラー的対応
レッスン3 ステッパー状況での支援的アプローチ
レッスン4 パフォーマー状況での権限委譲
レッスン5 1人の中にある複数の状況
第4章 確認テスト
第4章 エクササイズ
まとめ - 第5章 チームの個性をつかむスキル
この章の内容
はじめに
レッスン1 チームの性格をつかむ
レッスン2 チームの性格ごとの強みと弱み
レッスン3 チームの性格に合わせた対処法-狩猟型チーム
レッスン4 チームの性格に合わせた対処法-農耕型チーム
レッスン5 チームの能力に合わせた対処法
第5章 確認テスト
第5章 エクササイズ
まとめ - 第6章 チームのビジョン構築と目標達成のスキル
この章の内容
はじめに
レッスン1 ビジョンの構築(1)全体のデザイン
レッスン2 ビジョンの構築(2)個人と組織のビジョンの接続
レッスン3 チームの強みを引き出す
レッスン4 大きな成果を生むバックキャスティング法
レッスン5 チームの行動管理
第6章 確認テスト
第6章 エクササイズ
まとめ - 第7章 プロジェクトマネジメントにおけるリーダーシップ
この章の内容
レッスン1 プロジェクトマネジメントにおけるリーダーシップの位置付け
レッスン2 プロジェクトマネジメントにおけるリーダーシップのポイント
レッスン3 目標の明確化
レッスン4 権威の確立
レッスン5 的確な意思決定
レッスン6 指示の伝達
レッスン7 動機付けとメンバーの育成
第7章 確認テスト
第7章 エクササイズ
まとめ - コースレビュー