Exemption 科目A試験免除制度(旧:午前免除制度)を活用して基本情報技術者試験に合格しよう
- ホーム
- 科目A試験免除制度(旧:午前免除制度)を活用して基本情報技術者試験に合格しよう
科目A免除制度(旧:午前免除)ってなに?
基本情報技術者試験の合格率は20%~30%で遷移しています。決して高いとは言えないこの合格率。基本情報技術者試験に合格する為には、知識を問う科目A試験(旧:午前試験)、技能を問う科目B試験(旧:午後試験)の2つの試験に合格する必要があります。
科目A免除制度(旧:午前免除)とは、基本情報技術者試験の合格率を上げるべく実施されている制度で、科目A免除修了試験(旧:午前免除)に合格すると、本試験の午前試験が1年間免除されるという制度です。
科目A免除修了試験は例年、年2期[春(6月・7月)・冬(12月・1月)]の年4回開催されます。科目A免除修了試験を受験するには、試験元であるIPAに認定をされた講座を事前に受講する必要があります。

LINEお友達追加で攻略ガイド無料ダウンロード!
基本情報技術者試験に合格するための情報を無料公開しています。基本情報技術者取得のメリットや新制度に対応をした学習のポイントについて徹底解説!
受験を検討中の方やこれから受験予定の方はぜひご覧ください。
制度改定で科目A免除修了試験(旧:午前免除)は変わる?
2023年4月から基本情報技術者試験は通年試験になり、午前試験は「科目A試験」、午後試験は「科目B試験」に変更されます。
それに伴い、午前試験免除制度も「科目A試験免除制度」と名称が変更されます。
また、本試験の受験回数制限がなくなるため免除期間1年間は、何度でも科目A試験なしで本試験の受験ができるようになります。
その他、制度の大きな変更点はございません。
科目A免除修了試験(旧:午前免除)に合格するメリット

本試験まで科目B試験(旧:午後試験)の学習のみ!
基本情報技術者で特に難関といわれるのが、科目B試験(旧:午後試験)。科目A免除修了試験(旧:午前免除)に合格することで、その後は科目B試験の学習に集中をすることができます。また、科目B試験(旧:午後試験)を学習する上での基礎知識は科目A試験(旧:午前試験)の学習ですでに取得済み。効率的に午後問題の学習を進めることが可能です。

科目A免除(旧:午前免除)は1年間有効!
一度、科目A免除修了試験(旧:午前免除)に合格すると、科目A試験なしで1年間科目B試験(旧:午後試験)に挑戦をすることができます。また、2023年度より試験が通年化したため受験回数に制限はなく、期限内なら何回も科目B試験(旧:午後試験)にチャレンジをすることができます。

科目A免除制度(旧:午前免除)を活用することで効率よく学習ができる
科目A試験(旧:午前試験)は基礎的な内容が問われる試験になっており、科目B試験(旧:午後試験)は応用問題が出題されます。科目A試験(旧:午前試験)の学習をしっかりとすることで、科目B試験(旧:午後試験)の学習にスムーズに入ることができます。
BizLearnはIPA認定講座です
BizLearnの基本情報技術者試験対策eラーニングはIPAから認定を受けた講座になっております。
講座内の「実力養成レッスン」を修了することで、科目A免除修了試験(旧:午前免除)を受験することができます。
BizLearn が選ばれる理由
追加費用なしで科目A免除修了試験(旧:午前免除)の受験が可能
科目A免除修了試験(旧:午前免除)の改めてのお申し込みは不要です。
科目A免除修了試験(旧:午前免除)が最大2回受けられる
1回目の科目A免除修了試験(旧:午前免除)に不合格になってしまった場合でも大丈夫!翌月にもう一度チャレンジすることが可能です。
※2回受験については、定められた申込期限までにお申し込みいただいた方のみとなります。申込期限は決まり次第、本サイトへ掲示いたします。
会場は東京・名古屋・大阪から選択可能
会場は東京・名古屋・大阪の3都市から選択いただけます。会場の詳細は試験3週間前頃お送りいたします。
科目A免除制度(旧:午前免除)を活用した基本情報技術者合格までのステップ

【STEP 1】
「実力養成レッスン」に取り組む
POINT:実力養成レッスンを修了しよう!
科目A免除修了試験(旧:午前免除)の受験資格ともなる「実力養成レッスン」を受講。教科書のように基礎知識を身につける実力養成レッスン。学習につまずいてしまっても大丈夫。担任チュータに相談しましょう。
※実力養成レッスンは科目A免除修了試験の前日までに修了をする必要があります。
【STEP 2】
「科目A問題コース」に取り組む
POINT:科目A問題コースで追い込みをしよう!
科目A問題コースはスマートフォンにも対応しています。通勤などのスキマ時間に勉強することができます。科目A試験(旧:午前試験)は過去問からの出題率が非常に高いため、「科目A問題コース」で過去問に取組みましょう。
【STEP 3】
1回目の科目A免除修了試験受験(旧:午前免除)
POINT:全力で試験に取り組もう!
試験3週間前に送られてくる、受験票、持ち物一覧を確認し当日へ向けて準備をしましょう。試験当日は、深呼吸をして試験にのぞみましょう!
1回目で合格した場合にはSTEP4はスキップできます。
【STEP 4】
2回目の科目A免除修了試験受験(旧:午前免除)
POINT:全力で試験に取り組もう!
科目A免除修了試験2回目。1回目で不合格だった場合でも多くの方が2回目で合格をされております。自信をもって試験にのぞみましょう!
【STEP 5】
本試験に向け「科目B問題コース」に取り組む
POINT:新制度の科目B試験(午後試験)の対策をしよう!
当社の講座は新制度に対応をした講座になっております。今回の制度改定で、出題範囲や出題問題も大きく変わるので、新制度に対応をした対策が重要となります。
本試験まで科目B試験(旧:午後試験)に向け、コース内の模擬試験に取り組みましょう。
【STEP 6】
基本情報技術者試験をお申し込み
POINT:IPAのサイトからお申し込み
本試験へのお申し込みは学習者様ご自身で行っていただきます。
詳細はIPAの公式サイトをご確認ください。
【STEP 7】
1回目 基本情報技術者試験本試験
POINT:科目B試験(旧:午後試験)のみに集中できる
事前に、科目A免除修了試験(旧:午前試験)に合格している為、科目A試験(旧:午前試験)は受験しなくてもOK。CBT方式での練習もばっちり!自信をもって試験にのぞむだけ。
1回目で合格した場合にはSTEP8はスキップできます。
【STEP 8】
免除期間は何度でも科目B試験
(旧:午後試験)にチャレンジ!
POINT:科目B試験(旧:午後試験)のみに集中できる
基本情報技術者試験合格者様からこんな声をいただきました。
「午前免除制度(現:科目A免除制度)を使用してよかったと一番に感じた時は1回目の本試験で不合格になった時です。午前免除(現:科目A免除)は1年間有効なので、2回目の試験に向けて午前試験(現:科目A制度)の学習を改めてする必要がなかったため、午後問題(現:科目B試験)の学習に集中でき、無事2回目で合格をすることができました」。
本試験も期限内なら、午前試験免除(現:科目A免除)で2回受けられるのも午前免除制度(現:科目A免除制度)の魅力です!
科目A免除修了試験スケジュール
2023年度 科目A免除修了試験(旧:午前免除修了試験)
試験日程 |
【1回目】2023年12月10日(日) |
---|---|
会場 |
東京都内・名古屋市内・大阪市内 ※会場は受験者数によって決定いたします。詳細は試験実施日3週間前ごろメールにてご連絡いたします。 |
試験時間 |
9:30~11:00 |
科目A免除(旧:午前免除)修了試験付き 基本情報技術者試験対策eラーニング
お電話で相談お待ちしております!
受付時間 10:00~19:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
- 科目A免除修了試験について知りたい
- オンラインスクールについて質問をしたい
- スクールとeラーニング学習の違いについて知りたい
7日間返金保証講座
ご返金は、当社が設定した受講開始日から7日以内かつ受講が全体の1/3以内の場合に限ります。 ただし、ご返金にはご負担いただく振込手数料が発生する場合がございます。
-
SALE 20%OFF
科目A免除制度対応
【科目A免除制度対応】2024年版 『合格ナビ付』 基本情報技術者試験 総合対策コース
- チュータ
- あり(実力養成レッスンのみ)
- 学習時間
- 135時間
10月10日14時まで20%OFF
- 初級
通常価格 ¥37,840(税込) 通常価格
¥47,300セール価格 ¥37,840(税込) 単価 あたり -
SALE 20%OFF
科目A免除制度対応
【科目A免除制度対応】2024年版 基本情報技術者試験 合格総合対策コース
- チュータ
- あり(実力養成レッスンのみ)
- 学習時間
- 125時間
10月10日14時まで20%OFF
- 初級
通常価格 ¥29,040(税込) 通常価格
¥36,300セール価格 ¥29,040(税込) 単価 あたり
-
SALE 30%OFF
科目A免除制度対応
【科目A免除制度対応】基本情報技術者試験対策オンラインスクール 総合対策コース
- チュータ
- あり(実力養成レッスンのみ)
10月10日 14:00まで 30%OFF!
通常価格 ¥94,710(税込) 通常価格
¥135,300セール価格 ¥94,710(税込) 単価 あたり -
SALE 30%OFF
科目A免除制度対応
【科目A免除制度対応】基本情報技術者試験対策オンラインスクール ポイント対策コース
- チュータ
- あり(実力養成レッスンのみ)
10月10日 14:00まで 30%OFF!
通常価格 ¥61,600(税込) 通常価格
¥88,000セール価格 ¥61,600(税込) 単価 あたり
コース概要
合格ナビとは
- 2023年度から始まる新制度を徹底解説!
- 今年度の受験パターンについての徹底解説!
- 各セクションの問題の解き方・読み方の解説で、問題を解く為のテクニックを学ぶことができます。
科目A免除制度とは
本講座はIPA認定講座となり科目A免除制度(旧:午前免除)を取り入れています。本試験の約3ヵ月前に行われる「科目A免除修了試験」(旧:午前免除)に合格することで本試験では科目B試験のみを受験することができます。
受講者の声(50代)
2021年秋季の基本情報処理技術者試験に市販の参考書を購入して独学で臨みましたが、全く歯が立たず、こちらのコースを利用しました。このコースでは全ての分野でより詳しい内容が掲載されており、また動画解説は非常に分かりやすく、あらゆる面で学習がしやすいと感じました。手ごろな価格で内容の濃い学習ができ、コスパに優れたおすすめのカリキュラムと思います。
FAQ よくあるご質問
-
Q.
試験はどこで行われますか。
-
A.
-
Q.
「実力養成レッスン」はいつまでに修了すればよいですか。
-
Q.
科目A免除修了試験の申し込みはどのようにすればよいですか。
-
Q.
科目A免除修了試験の持ち物について
-
Q.
試験の合否はいつわかりますか?
-
Q.
閲覧期間とは何ですか。
-
Q.
科目A免除修了試験の新型コロナウイルス対策について