商品情報にスキップ
1 1

組み込み技術

組み込みデータベース

組み込みデータベース

  • 初級
  • 中級
チュータ
あり
学習時間
30時間
通常価格 ¥41,800(税込)
通常価格 セール価格 ¥41,800(税込)
セール 売り切れ
詳細を表示する

北米で圧倒的なシェアを持ち、組み込みデータベースの最先端である Empress データベースを例に、組込み技術者向けの最新の組込みデータベースの機能、アクセス方法、開発手法など、組み込みデータベースに求められる技術について学習します。
また、それらの学習にあたり、SQL をはじめとする一般的な関連技術も基礎から学習します。
それぞれの章では個別に重要な技術を学んでいきますが、最後の 12、13 章で、設計手法や開発手法を学ぶことで、組み込みデータベース開発の全体を把握できるようになります。

Course introduction コース概要

受講期間 6ヵ月(+閲覧期間6ヵ月)
標準学習時間 30時間
学習目標 以下の学習内容の理解を目標とします。
・組み込みデータベースの概要の理解
・SQL の基礎の理解
・C 言語を用いたデータベース高速操作の理解(MR)
・C 言語を用いたデータベース通常操作の理解(SQL)
・ODBC & JDBC アクセスの理解
・Empress データベース負荷分散技術の理解
・Empress データベース性能向上技術の理解
・Empress データベースメンテナンス(リカバリー)技術の理解
・Empress データベースセキュリティの理解
・Empress 全文検索機能の理解
・クロス開発の理解
・組み込みデータベースの開発手法(モデル)の理解
前提知識 以下の内容についての十分な理解
・C言語プログラミングの知識
・組み込み製品の開発経験

データベースの基礎およびLinuxについての知識があると、よりスムーズに学習できます
対応デバイス PC、タブレット
チュータ あり
備考 ・このコースでは、ホストについてはLinux、組み込みデータベースについてはEmpress 10.20(v10.20-E)を前提にコース記載がされています
・本コースでは実行環境を必須とはしておりませんが、よりスムーズな学習のためにEmpress(組み込みデータベース)のご利用をおすすめいたします。環境のご利用にはこちらのページ新しいウィンドウで開くのProductsのFree Trialからアクセスすることができます。
・試用版については、最新のEmpress Ultra Embedded 10.20 for x86 Linux 2.6(UTF-8)のご利用がおすすめです。なお、古いバージョンでは5章の一部などの最新機能のコードが正しくご利用できない場合があります

担任制チュータ

本コースにはあなたの学習を二人三脚でサポートする専任のチュータが担任でつきます。あなたとチュータだけが利用できるパーソナルな掲示板「チュータHotLine」を利用し個別指導を行います。何回でも質問ができ、原則24時間以内(非営業日除く)にチュータから返答が届きます。学習のはじめからおわりまで同じチュータが指導するため、個人の成績や伸び具合に応じた的確なアドバイスを行います。わからないことなど、受講期間中いつでもお気軽にご相談ください。

お申し込みから受講開始までの流れの図

FAQ よくあるご質問

Q.

表示させたページが真っ白で、何も表示されません。

A.

現在ご利用のブラウザとは別のブラウザ(Microsoft Edge、Google Chrome等)でご受講をお試しください。

また、JavaScriptが有効になっているか、下記サイトでご確認ください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3135465/how-to-enable-javascript-in-windows

Q.

動画が再生できません。

A.

以下の内容を1つずつお試しください。
  • YouTube等、他のWebサイトで動画の再生が可能かご確認ください。
  • お使いのパソコンが推奨環境を満たしているかご確認ください。
特に、回線スピードにつきましてはダウンロード(下り)の数値が「10000 Kbps」以上を推奨しており、10000 Kbps未満の場合には動画データの取得に時間がかかり、ご視聴に支障が出ますのでご注意ください。

Q.

以前受講したIDを統合することはできますか。

A.

できません。

(1)ZZZからはじまるIDをお持ちの方
旧ID(ZZZ)でのご受講履歴は新ID(AANF)に統合することはできません。
サーバの増強やセキュリティ強化などを目的に、2017年7月1日より新システムにてコースを提供させていただくこととなりました。 また、2023年4月より本システムにアクセス自体ができなくなっております。

(2)AANFのIDを2つお持ちの方
2つのIDを統合することはできません。
過去のご受講履歴をマイルームにてご覧いただく場合、次回より申し込み時に以前ご登録いただいたメールアドレスをご入力ください。
同IDでの受講として承ります。

Q.

入金したのに連絡がありません。

A.

ご入金確認日より3営業日後に受講開始となります。
開講日の前営業日に、受講に必要なID・パスワードをメールで連絡いたします。
誠に勝手ながら、ご入金からID・パスワードを連絡するまでの間、当社から連絡いたしませんのでご了承ください。
なお、入金確認は翌営業日になりますので予めご了承ください。
詳しくはお申し込み方法をご覧ください。

Q.

受講の延長はできますか。

A.

有償で承っております。
3ヵ月の延長を定価の半額で、6ヵ月の延長を定価で承っております。延長をご希望の場合にはこちらよりお問い合わせください。

Q.

コース名の右横に表示される[MSG]とはなんですか。

A.

チュータサービスのあるコースで、担当チュータからあなたへのメッセージが書き込まれている場合に表示されます。[MSG] をクリックするとメッセージを確認することができます。