サンプル動画・問題を確認する
コースの動画を一部無料公開!!
本コースは動画での講義がメインとなっており、実際に授業を受けている感覚で学習を進めることができます。
※コースの紹介動画です。音声が出ます。
守屋洋の『貞観政要』1章より
問題:
貞観政要を編纂したとされている人物は、次のうちのだれか選んでください。
選択肢:
A.戈直(かちょく)
B.呂坤(りょこん)
C. 司馬遷(しばせん)
D.呉兢(ごきょう)
※正解・解説は実際のコースでご確認ください
SBI大学院大学 MBA独習シリーズ
唐王朝の二代目太宗(李世民)の治世は、その年号にちなんで「貞観の治」とたたえられてきました。『貞観政要』という古典は、太宗と重臣たちとの問答を通して、そういう盛世をもたらした苦心経営ぶりをまとめたもので、昔から、帝王学の指南書として読み継がれてきました。そのさわりの部分を取り上げています。
現代のトップやリーダーも、与えられた責任を全うするためには、それなりの覚悟を必要とします。その心得の条をこの古典から学んでください。
コースのサンプルを確認する
コースの動画を一部無料公開!!
本コースは動画での講義がメインとなっており、実際に授業を受けている感覚で学習を進めることができます。
※コースの紹介動画です。音声が出ます。
守屋洋の『貞観政要』1章より
問題:
貞観政要を編纂したとされている人物は、次のうちのだれか選んでください。
選択肢:
A.戈直(かちょく)
B.呂坤(りょこん)
C. 司馬遷(しばせん)
D.呉兢(ごきょう)
※正解・解説は実際のコースでご確認ください
古典を噛み砕いて、分かりやすく解説していただき、聞いていて楽しかったです。楽しいと授業の内容を吸収できますし、学ぶ意欲が湧いてきて、更に勉強したくなる点が私にとっては良かったです。
守屋先生のさりげない事例紹介が、物事の根幹にふれていてとても参考になりました。
学習中のエラーについて
現在ご利用のブラウザとは別のブラウザ(google Chrome、Microsoft Edge等)でご受講をお試しください。
別のブラウザで解決しない場合、ご利用の回線によってはインターネットサイトの利用を制御している場合がございますため、システムのご担当者様に相談ください。
また、JavaScriptが有効になっているか、下記サイトでご確認ください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3135465/how-to-enable-javascript-in-windows
学習中のエラーについて
以下の内容を1つずつお試しください。
・YouTube等、他のWebサイトで動画の再生が可能かご確認ください。
・お使いのパソコンが推奨環境を満たしているかご確認ください。特に、回線スピードにつきましてはダウンロード(下り)の数値が「10000 Kbps」以上を推奨しており、10000 Kbps未満の場合には動画データの取得に時間がかかり、ご視聴に支障が出ますのでご注意ください。
一般的な内容について
できません。
(1)ZZZからはじまるIDをお持ちの方
旧ID(ZZZ)でのご受講履歴は新ID(AANF)に統合することはできません。
サーバの増強やセキュリティ強化などを目的に、2017年7月1日より新システムにてコースを提供させていただくこととなりました。
システム移行後は旧IDでの新たなコースの提供を終了いたしました。
(2)AANFのIDを二つお持ちの方
2つのIDを統合することはできません。
過去のご受講履歴をマイルームにてご覧いただく場合、次回より申し込み時に以前ご登録いただいたメールアドレスをご入力ください。
同IDでの受講として承ります。
一般的な内容について
ご入金確認日より3営業日後に受講開始となります。
開講日の前営業日に、受講に必要なID・パスワードをメールで連絡いたします。
誠に勝手ながら、ご入金からID、パスワードを連絡するまでの間、当社から連絡いたしませんのでご了承ください。
なお、当社の営業時間外にご入金いただいた場合、入金確認は翌営業日になりますので予めご了承ください。
詳しくはお申し込み方法をご覧ください。
一般的な内容について
有償で承っております。
3ヶ月の延長を定価の半額で、6ヶ月の延長を定価で承っております。
コース受講について
チュータサービスのあるコースで、担当チュータからあなたへのメッセージが書き込まれている場合に表示されます。[MSG] をクリックするとメッセージを確認することができます。