BizLearnLog

BizLearnLog編集部

【最新版】2024年度の基本情報技術者試験の合格率について

【最新版】2023年度の基本情報技術者試験の合格率について
2023年4月から始まった新制度の基本情報技術者試験ですが、新制度になり1年が経過いたしました。本記事では、基本情報技術者試験の最新合格率の報告と共に、データから読み取れる、基本情報技術者試験の出題傾向についてもお伝えします。

★LINE友達登録でプレゼント!★

合格のポイントや学習方法が分かる 『基本情報攻略ガイド』 & 今すぐ使える 1,100円OFFクーポン
友だち追加

1.新制度基本情報者試験の合格率は?

新制度に改定後合格率56%の高水準から始まった基本情報技術者試験ですが、2024年2月の合格率は44.8%となっています。基本情報技術者試験は今までも、新制度の切り替え時には一時的に合格率が高くなる傾向がありましたが、その度難易度が調整されてきました。今年度もだんだんと合格率が低くなっている傾向がありますので、これから受験をされる方はしっかりと対策をするようにしましょう。

受験者を学生と社会人に分けた場合、学生の合格率が51.7%、社会人の合格率は60.1%となっています。

知っていますか?

合格が近づく科目A免除制度

あなたは科目A免除制度について、ご存じでしょうか?
基本情報技術者試験の合格率は基本的に40%~50%の合格率で遷移しています。半分以上が落ちてしまうことから、難易度の高さが伺えるのではないでしょうか。そこで、少しでも合格率を高めるために活用したいのが「科目A免除制度」です。
基本情報技術者試験に合格する為には、知識を問う科目A試験、技能を問う科目B試験の2つの試験に合格する必要があります。科目A免除制度とは、IPAに認定されたeラーニング講座などを事前に受講し、科目A免除修了試験に合格すると、本試験の科目A試験が1年間免除されるという制度です。事前に科目A試験の免除の権利を手に入れておけば、科目B試験に集中することができるので、合格がぐっと近づくこと間違いなしです!

2.受験者の業種別合格率と資格取得の重要性

2023年6月14日時点の今年度の統計データによると、ソフトウェア、情報処理・提供サービス業の方が受験者全体の約47%を占めており、合格率は56%となっています。次いで受験者が多い業種は製造業で合格率69%、金融・保険業、不動産業で合格率59%、官公庁・公益団体で61%です。 このデータからわかるように、 普段の業務ではあまりITに関わらない業種でも高い合格率を記録しています。むしろ、IT系の業種よりも合格率が高くなっているので、どんな業種の方でもチャレンジしやすい試験であることが伺えます。
情報処理推進機構新制度の変更点を踏まえると、受験の対象者は「ITエンジニア」から「デジタル人材」へと大きく広がりました。
制度変更に伴い、試験が通年受験できるようになったことや、科目B試験では従来の選択のプログラミング問題が廃止され、長文問題が短文問題になるなど、より試験自体も受験しやすい体制へと変わりました。
経済産業省から発表されたDXレポートの指南により、国から企業に対するDX政策が始まっています。デジタル技術を活用した新製品やサービスが企業の成功に直結するため、どの業界の企業もDX推進スキルをもつ人材を求めるようになりました。基本情報技術者試験に合格して自身のITスキルを証明することは、どんな業界で働くにも大きな武器となるでしょう。

3.未経験者の合格率

これから、ITエンジニアを目指す方で基本情報技術者試験の合格を目指す方も多いのではないでしょうか。勤務経験年数別の合格率は以下の通りです。
6月には勤務年数がない方の合格率が高くなっています。この合格率からみても初学者であっても、対策や学習をしっかりとすることで合格を目指すことができると思います。
 
試験実施月 経験なし 若手
1年から4年
中堅
5年から10年
4月 60.7% 63.5% 55.2%
5月 56.0% 60.6% 54.2%
6月 61.3% 58.0% 47.8%

3.新制度で科目B試験の難易度は下がった?

旧制度で午後試験(現:科目B試験)は長文問題が受験者の多くの方を苦しめていましたが、新制度では大問形式の出題から小問形式のコンパクトな出題形式に変更、出題範囲もアルゴリズムとプログラミング(擬似言語)と情報セキュリティに絞られました。
以下、2023年4月に受験をされた方と、2024年2月に受験された方の評価点の得点を人数別に記載した表です。2つを比較すると科目A試験の合格率は変わらないものの、科目B試験の合格率は、64%→53%と大きく下がっていることがわかります。制度改正で解きやすくなった科目B試験ですが、難易度は調整されているようです。
また、基本情報技術者試験は100点を取らなければならない試験ではありません。以下の表からもわかるように合格率者で一番多い得点は600点台となります。過去問で7割合格を目指して学習を進めると、当日は安心して試験に臨めるでしょう。
▼2023年4月
評価点 科目A試験 割合 科目B試験 割合
900点~1,000点 59名 1% 464名 4%
850点~899点 172名 2% 788名 7%
800点~849点 393名 5% 1026名 10%
750点~799点 731名 10% 1121名 11%
700点~749点 975名 13% 1160名 11%
650点~699点 1113名 15% 1132名 11%
600点~649点 1028名 14% 1021名 10%
550点~599点 699名 10% 809名 8%
500点~549点 595名 8% 688名 7%
450点~499点 498名 7% 623名 6%
400点~449点 403名 6% 501名 5%
350点~399点 303名 4% 437名 4%
300点~349点 169名 2% 299名 3%
0点~299点 139名 2% 444名 4%
合計人数 7277 10513
合格率 61% 64%

 

2024年2月

評価点 科目A試験 割合 科目B試験 割合
900点~1,000点 14名 0% 243名 2%
850点~899点 68名 1% 296名 3%
800点~849点 237名 3% 543名 6%
750点~799点 618名 7% 779名 8%
700点~749点 1136名 13% 942名 10%
650点~699点 1642名 19% 1161名 12%
600点~649点 1754名 20% 1264名 13%
550点~599点 1176名 13% 1035名 11%
500点~549点 881名 10% 883名 9%
450点~499点 590名 7% 778名 8%
400点~449点 414名 5% 615名 6%
350点~399点 185名 2% 519名 5%
300点~349点 106名 1% 318名 3%
0点~299点 42名 0% 425名 4%
合計 8863名 9801名
62% 53%

 

4.基本情報技術者試験に合格するために

今年度の基本情報技術者試験の合格率は高水準をキープしていますが、実際に合格するには学習の継続や試験対策が必須となります。

BizLearnの基本情報技術者対策講座は科目A免除制度にも対応しており、 オンライン学習ながら、チュータによる個別指導がある為いつでも、何度でも基本情報技術者のプロに質問や相談をすることが可能です。
BizLearnでは、合格までの計画的な学習をサポートするコースやライブ講義で理解を深めるオンラインスクールなど、さまざまなタイプの講座をご用意しているため、ご自身に合った学習方法をお選びいただけます。ぜひBizLearnの講座を活用して基本情報技術者試験に合格しましょう!

知っていますか?

合格が近づく科目A免除制度

あなたは科目A免除制度について、ご存じでしょうか?
基本情報技術者試験の合格率は基本的に40%~50%の合格率で遷移しています。半分以上が落ちてしまうことから、難易度の高さが伺えるのではないでしょうか。そこで、少しでも合格率を高めるために活用したいのが「科目A免除制度」です。
基本情報技術者試験に合格する為には、知識を問う科目A試験、技能を問う科目B試験の2つの試験に合格する必要があります。科目A免除制度とは、IPAに認定されたeラーニング講座などを事前に受講し、科目A免除修了試験に合格すると、本試験の科目A試験が1年間免除されるという制度です。事前に科目A試験の免除の権利を手に入れておけば、科目B試験に集中することができるので、合格がぐっと近づくこと間違いなしです!

基本情報技術者試験・プロジェクトマネジメントなどビジネスに役立つ記事を公開中!

ロゴ:BizLearn

BizLearnLog編集部

PMP(R)や基本情報技術者試験に関する役立つ情報などを配信中!

BizLearn では自社開発のビジネススキルに役立つ講座を販売しております。