本番さながらの模擬試験でPMP®資格取得を目指す
アジャイル実践ガイドおよび、PMBOK®ガイド第6版に対応した、PMP®試験に備えるコースです。
本コースはPMP®合格の必携書「PMP®試験合格虎の巻」の著者である落合和雄先生の監修、
PMP®試験対策の鬼・久保山佑児先生の執筆でブラッシュアップされています。
- POINT 1予想問題1,300問超
PMP®本試験の5倍にあたる試験問題数1,300問以上をご用意いたしました。
スマートフォンにも対応したコースですので、場所や時間に縛られずにすすめることができます。
スキマ時間に大量の予想問題を解くことで実践力を身につけます。
- POINT 2目的別テスト
「練習テスト」は各項目の理解度を細かく確認し、実力を養成します。
各設問には解説を完備。問題によってはPMBOK®ガイドの参照箇所を明記しています。復習にお役立てください。

「模擬テスト」では、実際の試験の感覚をつかみながら、実力判定ができます。
残り時間がわかるタイマー表示もあるため、時間配分の慣れにも効果的です。
出題は全収録問題から毎回入れ替わるので、何度でも受験が可能です。

「弱点チェック」は、「模擬テスト」で自分が間違えた問題が出題されます。
ある程度学習が進んだ時点や本試験直前のおさらいで、苦手な分野をつぶすことができます。
また、誤答回数別にテストを受けることができる他、何度も間違えたものや最近間違えた問題もわかります。

練習テスト・模擬テストはどちらを先に受けてもかまいません。
練習テスト、模擬テスト、弱点テストを使い分けることで、効率よく苦手問題を克服することができます。

「練習テスト」の内容
■ 第1章 立上げプロセス群
プロジェクトとプロジェクトマネジメント/組織の運営環境/プロジェクト・マネジャーの役割/プロジェクト憲章の作成/ステークホルダーの特定
■ 第2章 計画プロセス群
プロジェクトマネジメント計画書の作成/スコープ・マネジメントの計画/要求事項の収集/スコープの定義/WBSの作成/スケジュール・マネジメントの計画/アクティビティの定義/アクティビティの順序設定/アクティビティ所要期間の見積り/スケジュールの作成/コスト・マネジメントの計画/コストの見積り/予算の設定/品質マネジメントの計画/資源マネジメントの計画/アクティビティ資源の見積り/コミュニケーション・マネジメント計画/リスク・マネジメントの計画/リスクの特定/リスクの定性的分析/リスクの定量的分析/リスク対応の計画/調達マネジメントの計画/ステークホルダー・エンゲージメントの計画
■ 第3章 実行プロセス群
プロジェクト作業の指揮・マネジメント/プロジェクト知識のマネジメント/品質のマネジメント/資源の獲得/チームの育成/チームのマネジメント/コミュニケーションのマネジメント/リスク対応策の実行/調達の実行/ステークホルダー・エンゲージメントのマネジメント
■ 第4章 監視・コントロール・プロセス群
プロジェクト作業の監視・コントロール/統合変更管理/スコープの妥当性確認/スコープのコントロール/スケジュールのコントロール/コストのコントロール/品質のコントロール/資源のコントロール/コミュニケーションの監視/リスクの監視/調達のコントロール/ステークホルダー・エンゲージメントの監視
■ 第5章 終結プロセス群
プロジェクトやフェーズの終結